Q.リフォームしようと考え中ですが、リフォーム業者に見積もりをお願いしたいのですが、気を付けなければならない事はありますか?
A.見積書をお願いした時に業者が出してきた見積もりが高くなったり数社へ見積もりをお願いしたら見積もり価格が色々で何処の業者に書いてもらったらいいか分からなくなってしまう事があるのではないでしょうか。料金が安い会社を選んだとしても経費の書き方が異なるだけで結局は見積もりが安くても最後は莫大な料金が掛かる時があります。
このようにならない為にも見積内容をお願いする際は3社ほどを目安に見積書を出してもらい任せられるリフォーム業者を選ぶ、自分の求めているリフォームの内訳やサービスに合った業者を選ぶ、改装したい場所の全体の費用を知る以上の事を注意していれば安心しながら作り直す事が出来るでしょう。
Q.東京に住んでいますが、リフォームしようと考えているのですが、その前に相談をしたいと考えているのですが、何の話せばいいですか?
A.住宅リフォームは内容がいっぱいあり色んな会社や業務内容の業者が参加しトラブルの原因になったりと消費者にとって分からなく不透明な部分も存在します。
東京都の場合ですと消費者が安心しながら住宅リフォームが出来るよう東京都防災建築街づくりセンターと組んでセンターが運営管理している東京都住宅リフォーム推進協議会内に一般消費者向けのリフォームに関して相談窓口が配置されています。但し契約トラブルや悪質会社などの相談については東京都消費生活総合センターになっているので相談したい時は確認してから相談しましょう。