才能がわかるような言葉選び

字幕や吹き替えで、日本語訳された国外の映画を見る時、翻訳した人の能力で作品の印象が大きく異なります。物語の中で、自分でも理解できるような簡単なフレーズが流れてきた時に、予想と違う訳の字幕がついていたりして、驚いた事があります。翻訳した人の才能がわかるような言葉選びで、物語が何倍も良くなったり、その逆に、期待していたような言葉とは違う表現の翻訳で残念に思ったりします。

映像の日本語訳は、言葉だけでなく、動画や音楽を含めたイメージを大切にしながら、なるべく原作の台詞に正確な日本語訳を探すという、英語力だけでは足りないアーティスティックな作業が含まれています。だからこそ、訳の優れた映画は、とても印象に残るものです。

語学が優秀な人は、クラウド式の翻訳サイトで、定められたチェックに受かればば、主婦でも翻訳者として登録ができるようです。翻訳家になれば、自分の好きな仕事を好きな時間に作業ができますし、注文する側にとっても、世界中にいる大勢のフリーの翻訳家から、自分自身の要望に合った値段や質の翻訳家を選定する事ができるので、便利です。

自分のお気に入りの翻訳家を、二回目以降も指名する事が可能なようで、何度も同じ翻訳家にオーダーする事もあるようです。翻訳の仕事をしたい、バイリンガルや海外育ちの人は、企業に所属するよりも、ネットで簡単に仕事できるクラウド式の翻訳者仲介サイトに登録して、フリーの仕事から始めてみはどうでしょうか?翻訳ソフトには、無料の物から有料の物までたくさんの種類が存在しますが、商品によっては高い金額を費やしても、それほど翻訳機能に期待はできないようです。